新着情報
2022/07/25 |
あわてない!新型子供のコロナウィルス感染症を掲載しました。 |
2022/06/06 |
研究のお知らせを更新しました。 |
2022/05/23 |
第1回研修会『電話相談の基本』をさぽネット会員ページへ掲載しました。 |
2022/05/23 |
第8回定期総会についてを掲載しました。 |
2021/11/22 |
こどものケア動画リンク集ページができました。 |
2021/11/18 |
【4.嘔吐 食べ物を吐く場合】を病気やケガと付き合う家庭の力へ掲載しました。 |

子どもの新型コロナウィルス
オンライン診療を実施する
小児科標榜医療機関
各医療機関で、オンライン診療を受け付ける人数や子どもの対象年齢などに制限がある可能性があります。「電話・オンライン診療の手順」を参照に、まず「かかりつけ医」または「近くの医療機関」を探して、ホームページまたは日中診療時間に電話でご確認ください。

大阪府小児救急電話相談
#8000について
小児救急医療サポートネットワークでは、『大阪府小児救急電話相談』(#8000)を運営しています。
子供の病気やケガで困った時、看護師が一緒に考える相談ダイヤルです。
詳細については大阪府公式ホームページへ。
病気やケガと付き合う家庭の力
日本の歴史を考えれば今ほど病気やケガが治る時代はありません。